「キョナッス」の版間の差分
提供: Yourpedia
(ページの作成:「{{ポケモン図鑑前後|前=ムゲンダイナ|次=ポケモン一覧}} {{ポケモン図鑑基本情報 | 名=キョナッス | tmromaji=Kyonass | 英語名= Kyonass...」) |
(相違点なし)
|
2019年12月13日 (金) 20:25時点における最新版
| キョナッス Kyonass | |
| 英語名 | Kyonass |
|---|---|
| 全国図鑑 | #890 |
| ジョウト図鑑 | #{{{jdex}}} |
| ホウエン図鑑 | #{{{hdex}}} |
| シンオウ図鑑 | #{{{sdex}}} |
| 分類 | きょくうポケモン |
| 高さ | 1.6m |
| 重さ | 163.0kg |
| 特性 | きょくうかんバリア |
| タマゴの歩数 | {{{タマゴの歩数}}} 歩 |
| 獲得努力値 | HP+3 |
| 獲得経験値 | {{{獲得経験値}}} 基本値 |
| 最終経験値 | 125万 |
| 捕捉率 | 255 |
| 初期なつき度 | 0 |
|
外部サイトの図鑑 | |
キョナッスとはぜんこくずかんのNo.891のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
概要[編集]
解析リーク情報で判明した新ポケモン。 もともとはガラル地方に生息していたが、太古にザシアンとマゼアンに封印され、遠く離れたシンオウ地方に封印されたポケモン。
特性のきょくうかんバリアは変化技を含むあらゆる攻撃を無効化するが、ある程度のダメージ(HPの約75%、小数点以下切り捨て)を受けるとバリアが割れて相性に関係なく4倍ダメージを受けるようになる。バリアの修復には3ターンかかる。
進化[編集]
- キョナッス
ポケモンずかんの説明文[編集]
- ソード
- たとえ げんじつせかいで まけそうになっても ふしぎな くうかんで バリアをつくり あっとうてきなしょうりをおさめる。
- (漢字) 例え 現実世界で 負けそうになっても 不思議な 空間で バリアを作り 圧倒的な勝利を収める
- シールド
- ふしぎな くうかんで バリアをつくり みをまもる。 しかし じゃくてんを つかれると バリアはこわれる。
- (漢字) 不思議な 空間で バリアを作り 身を守る しかし 弱点を 突かれると バリアは壊れる
種族値[編集]
| HP: | 200 | |
|---|---|---|
| こうげき: | 80 | |
| ぼうぎょ: | 120 | |
| とくこう: | 80 | |
| とくぼう: | 120 | |
| すばやさ: | 162 |
ダメージ倍率[編集]
さかさバトル[編集]
おぼえるわざ[編集]
入手方法[編集]
| バージョン | 野生 | その他 | ||
|---|---|---|---|---|
| レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
| ソード・シールド | Lv.60 | やりのはしら | - | - |
一般的な育成論[編集]
アニメにおけるキョナッス[編集]
ポケモンカードにおけるキョナッス[編集]
備考[編集]
- まだ公式には公開されていない幻のポケモンである。
- キョナッスの通常の姿の合計種族値762は、これまで最高だったアルセウスを抜いてトップである。
各言語版での名称と由来[編集]
| 言語 | 名前 | 由来 | |
|---|---|---|---|
| 日本語 | ムゲンダイナ | 虚空間、ナス | |
| ドイツ語 | Kyonass | 日本語の音写 | |
| 英語・イタリア語・スペイン語 | Kyonass | 日本語の音写 | |
| フランス語 | Kyonass | 日本語の音写 | |
| 韓国語 | Kyonass | 日本語の音写 | |
| 中国語 | 簡体字 | 虚那須 | 日本名の転写 |
| 繁体字 | 虚空茄子 Mòuhgihktaaináh | 日本名の転写 | |
関連項目[編集]
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。