楠本大樹
提供: Yourpedia
								2011年3月17日 (木) 12:09時点におけるスイポ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: {{Infobox baseball player |選手名             = 楠本 大樹 |英語表記           =  |所属球団           = 石川ミリオンスターズ |背番号             = 27 |…)
| 楠本 大樹 石川ミリオンスターズ No.27 | |
| [[画像:|0px|]] | |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 国籍 |  日本 | 
| 出身地 | 大阪府 | 
| 生没年月日 | 1985年11月13日((2025-1985)+((10-11)*100+(31-13)>=0)-1歳)  -  | 
| 身長/体重 | 180cm/ 78kg | 
| 選手情報 | |
| 投球・打席 | 右投右打 | 
| 守備位置 | 三塁手、一塁手、捕手 | 
| プロ入り | 2008 | 
| 出場期間 |  -  | 
| 年俸 | |
| 経歴 | |
| ■テンプレート ■ウィキプロジェクト | |
楠本 大樹(くすもと ひろき、1985年11月13日 - )は、BCリーグの石川ミリオンスターズに所属しているプロ野球選手(内野手)。2009年は捕手登録。
人物・来歴
高校時代は捕手として、現在阪神タイガースに所属する髙田周平とバッテリーを組んでいた。大学では小早川伸仁に正捕手の座を奪われたために一塁手にコンバートすることになった。明治神宮大会に2度、全日本大学野球選手権大会に4年連続で出場し、4年次にはレギュラーとしての出場も果たした。打撃フォームからも伺えるように広角に打ち分ける柔軟な打撃が持ち味で、平成19年東京新大学野球連盟1部春季リーグ戦では41打数15安打、打率.366、打点6、本塁打2の好成績でベストナインに選ばれた。
大学卒業後は軟式の佐川印刷野球部に入部し、捕手に再転向。第57回京都市社会人総合体育大会、第12回京都軟式野球連盟会長旗大会(西日本A級選手権大会)において、守備と打撃の両面で活躍しチームを優勝に導いた。首位打者にも一度輝いた。
2008年にベースボール・チャレンジ・リーグの合同トライアウトを受け、石川ミリオンスターズに入団。
開幕後一ヶ月間は四番打者としてチームを牽引し、4月12日のホーム開幕戦ではチーム第一号となる本塁打を放った。登録上は捕手となっているが、2009年は三塁手でのみの出場となった。ルーキーイヤーであったが全72試合中71試合に出場。打率.328はチーム一で、リーグ内でも5位と好成績でシーズンを終え、北陸地区前後期の優勝に貢献、三塁手部門でベストナインに選出された。
詳細情報
年度別打撃成績
| 年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2009 | 石川 | 71 | 253 | 34 | 83 | 8 | 1 | 3 | 7 | 2 | 3 | 9 | 3 | 23 | 35 | 1 | .328 | 
| 2010 | 53 | 154 | 20 | 39 | 8 | 1 | 0 | 15 | 6 | 6 | 1 | 12 | 1 | 21 | 5 | .253 | |
| 通算:2年 | 124 | 407 | 54 | 122 | 16 | 2 | 3 | 22 | 8 | 9 | 10 | 15 | 24 | 56 | 6 | .300 | |
背番号
- 27 (2009年 - )
関連項目


