織田哲郎
提供: Yourpedia
								2007年11月24日 (土) 22:32時点における221.35.18.126 (トーク)による版 (新しいページ: ''''織田哲郎'''(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は作曲家、音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名...')
織田哲郎(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は作曲家、音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名は濱田哲郎。東京都出身。13才の時に父親の仕事の都合で渡英、中学時代をイギリス・ロンドンで過ごし15才で帰国。帰国後は両親の出身地である高知県高知市で過ごす。高知学芸高等学校を経て東京都立大学附属高等学校卒業、明治学院大学除籍。
ディスコグラフィー[編集]
シングル[編集]
- 色あせた街(1982/03/05)
- ソロ名義で最初のシングルだが、実際は織田哲郎 & 9th IMAGEでの録音で、B面も織田哲郎 & 9th IMAGEのアルバムからのリ・カット。
 
 - 2001年(1983/05/21)
 - 時を超えて(1983/10/21)
 - Lucie My Love(1984/05/21)
 - Stay -置き去りにされた愛の中で-(1985/07/21)
 - LIFE(1986/04/21)
 - 愛を探して(1987/08/26)
 - SEASON(1988/05/21)
 - IN THE DREAM(1989/03/21)
 - 光と影の中で(1990/04/21)
 - SMILE for ME(1990/11/21)
 - いつまでも変わらぬ愛を(1992/03/25)
 - 君の瞳にRainbow(1992/11/26)
 - 朝がくるまで(1993/05/12)
 - 君の笑顔を守りたい(1994/04/23)(作詞:萩原夕希・織田哲郎)
 - 青空(1998/04/01)
 - キズナ(2000/05/10)
 - 真夜中の虹(2003/05/21)
 - 祈り(2003/10/15)
 - 月ノ涙(2007/11/14)
 
コラボレートシングル[編集]
- BOMBER GIRL(1992/01/21) - 近藤房之助&織田哲郎(作詞:康珍化)
 - 憂鬱(じょうねつ)は眠らない(1993/11/26) - 織田哲郎&大黒摩季
 - CANDLE LIGHT(2002/12/04) - 織田哲郎&ANRI
 
アルバム[編集]
- VOICES(ボイス)(1983/06/22)
 - New Morning(1984/05/21)
 - NIGHT WAVES(1985/08/21)
 - LIFE(1986/04/21)
 - Wildlife(1987/02/26)
 - Ships(1987/08/26)
 - Season(1988/05/21)
 - Candle In The Rain(1989/03/21)
 - いつかすべての閉ざされた扉が開かれる日まで(1990/04/21)
 - ENDLESS DREAM(1992/06/24)
 - Songs(1993/12/23)
 - T(1993/12/23)
 - MELODIES(2006/09/20)
 - One Night(2007/05/23)
 
ベストアルバム[編集]
- complete of 織田哲郎 at the BEING studio(2002/09/25)
 - BEST OF BEST 1000(2007/12/12)
 
その他[編集]
- Guitar Monster Vol.1(M-5「G-10」、BMFプロデュース)
 
プロデュースを受けた歌手[編集]
- BLACK CATS
 - 清水宏次朗
 - 亜蘭知子
 - B.B.クイーンズ(サウンドプロデュース)
 - 西城秀樹
 - MAGIC
 - 相川七瀬
 - BAJI-R
 - THE TRANSFORMER(編曲のみ)
 - The Kaleidoscope(編曲のみ)
 - 知念里奈
 - 高橋克典
 - 上戸彩
 - 永山尚太(作曲のみ)
 - FUZZY CONTROL(編曲のみ)
 
関連項目[編集]
- 織田哲郎提供楽曲一覧
 - ビーイング
 - Mi-Ke
 - DON'T LOOK BACK
 - TOUGH BANANA
 - WHY
 - 織田哲郎&9th IMAGE
 - 桃川(青森県の酒造会社)
 - 岡部好
 - 渚のオールスターズ
 - ZARD - 坂井泉水
 - WANDS
 - 相川七瀬
 - 岡野ハジメ - 大学時代の先輩
 - Being CLASSICS
 
外部リンク[編集]
- TETSURO ODA Official Web Site
 - 岡部好 Photo Gallery- 1980年代から2004年までの織田哲郎のステージ写真が公開されている。織田の日記によると大変人であるらしい。