音楽プロデューサー
音楽プロデューサー(おんがくプロデューサー、英語:Record producer)とは、音楽のプロデューサーで、レコードやCD・LD などの音源制作や、コンサートや映画などの企画で音楽制作面全般を指揮する役割の職名である。
広義の意味では単なる制作責任者や予算管理者、原盤管理者を含め音楽制作にかかわるすべての人が音楽プロデューサーである。とりわけ日本ではアーティストの発掘・契約・育成を担当するA&Rや、企画・制作・宣伝などのマーケティング担当者まで音楽プロデューサーと呼称されている場合がある。狭義の意味での音楽プロデューサーは実際に音楽のサウンドに対する制作責任者のことを指し、海外では一般的にこちらの意味で使われる。バンドなどの生演奏であればアレンジメントやレコーディングでどのような音を作るのかを最終的に決める者がプロデューサーである。またR&B・ヒップホップ・ポップスなどのDAWを用いたデスクトップミュージックでは実際に曲を制作しているトラックメイカーがプロデューサーと呼ばれる。どちらにせよサウンド面での最高責任者がプロデューサーであり、それがミュージシャン自身であればミュージシャン本人がプロデューサーとクレジットされる。
ジャンルやスタイルによって要求されるものがそれぞれ大きく異なるため、一般的にはプロデューサー毎に専門の分野や手法でプロデュース業を行っている。音楽によっては1人ではなく、2人、3人とチームを組んでプロデュースを行っていたり、1つのアルバムでも曲ごとにプロデューサーを変えて制作している場合もある。
音楽制作者の集合組織には音楽制作者連盟 (略称: 音制連) などがあり、啓蒙活動を含め音楽制作全般をバックアップしている。
概要
1960年代の日本では、製作資金の提供者または調整者のみがプロデューサーとして記載されることもあった[1]。その場合は、レコード会社のディレクターが、現在のプロデューサーに相当する仕事も担当していた。
プロデューサー自身が歌手またはミュージシャンである必要はなく、日本ではレコード会社 (CD レーベル) や音楽出版社 (楽曲管理会社) 、芸能プロダクションなどの原盤管理会社の人間がプロデューサーであるの一般的である。また、音楽制作の場合には作品のミュージシャン自身がプロデューサーを兼ねる場合もあり、その際には共同プロデューサーとしてコ・プロデューサーとクレジットされる場合もある。
総合プロデューサーの場合、アーティストのイメージをA&Rと組みながら構築してサウンドを当て込んだり、逆にサウンドが先に出来て後からアーティストのイメージを構築したりするなど様々な手法がある。アーティストのイメージを優先して行く場合には、アーティストの音楽面とパブリック・イメージ全体を司る総合プロデューサーは一般的にエグゼクティブ・プロデューサーと呼称される。冒頭に書かれた制作予算の管理運営を含めての総制作責任者のプロデューサーを指す場合にもエグゼクティブ・プロデューサーと呼称される場合がある。音楽制作進行全体を総合的にプロデュースする場合はトータル・プロデューサーと呼称され、音楽制作におけるアレンジメントなどサウンド面を中心に担う場合はサウンド・プロデューサーと呼称される。マーケットとメディアの連動を見据えて創作プロデュースする場合には、アーティスト・プロデュースとサウンド・プロデュースを兼ねてプロデュース・○○○と表記する場合もあるが、これも基本的にはトータル・プロデューサーとして全体的な制作進行が出来るプロデューサーのことを言う。
小室哲哉やつんく♂など、自身のバンドの音楽活動と並行して作詞作曲及びアレンジメントを含めたプロデュース業を行うミュージシャン系プロデューサーの台頭以後、日本歌謡界における音楽プロデューサーの影響力は急激に増した。しかし、それは高名なプロデューサーを宣伝材料として利用したプロモーションの一環にする現象の側面と、特定の音楽プロデューサーの目に止まらなければまずヒットは望めないと言うことを前提としたメーカー側の販売戦略だったため、「チャートに同じようなアーティストと同じような曲調ばかりが並んでいてほとんど区別がつかない」という意見や批判が年配層等から起こった要因の一つになったとも言われている。
業務内容
総合的にプロデュースする際、プロデュース対象であるアーティスト、ミュージシャン、タレントに対して、以下の項目にある部分などを主に担当する。
- 総合的にどのようなイメージを世間に与え、売り出していくかの戦略と展開 (A&Rと連携)。
 - 音楽的にどのような傾向の作品を歌唱または演奏するか、それに伴い、作詞家および作曲家を外注する場合の選定。
 - 制作に際して、現場へ起用する編曲家やスタジオ・ミュージシャンらを誰にするかの選定とスケジュール調整。
 - レコーディング時の作業工程及び制作スケジュール、スタジオの選定。
 - CDやレコード発売に関連するプロモーション用ミュージック・ビデオやポスター等の展開 (メーカーの宣伝部及びA&Rと連携)。
 - 音楽関連雑誌などのメディアやテレビ/ラジオなどでのプロモーション戦略と展開 (メーカーの宣伝部及びA&Rと連携)。
 - コンサート活動、イヴェント開催、各種イヴェント出演などの展開 (メーカーの宣伝部及びA&Rと連携)。
 - 出演する音楽番組などの選定と出演交渉など (メーカーの宣伝部及びA&Rと連携) 。
 
- サウンド・プロデューサーと分類呼称される場合には、上記のうち主として項目の#2と#3におけるサウンド・プロデュースで関わる場合が多く、自身が編曲家を兼ねることも多い。
 - 上記項目の#5〜#8をアーティストが所属するレコード会社やプロダクションのA&R、ディレクター、マネージャー等が担当し、こちらがプロデューサーとしてクレジットされる場合もある。
 - エグゼクティブ・プロデューサーの場合には、上記の制作項目全体を含めアーティスト像全体に対するプロデュース、メディアやマーケットの連動を兼ねた総合的な業務になるため、人脈や展開能力を含めた幅広い財産と知識を必要とする。
 
主なプロデューサー名一覧
海外
- アイザック・ヘイズ
 - アーサー・ベイカー (アフリカ・バンバータなど)
 - アラン・トゥーサン
 - アラン・パーソンズ (ビートルズのエンジニア)
 - アリフ・マーディン/ Arif Mardin
 - アル・クーパー/ (レーナード・スキナードなど)
 - R・ケリー (アイズレー・ブラザーズなど)
 - ウォルター・アファナシェフ / Walter Afanasieff
 - エディ・クレイマー(ジミ・ヘンドリックスなど)
 - エルヴィス・コステロ(スペシャルズなど)
 - カート・ベッチャー / Curt Boettcher
 - カシーフ (イブリン・キングなど)
 - キム・スンス
 - ギャンブル&ハフ(オージェイズなど)
 - クインシー・ジョーンズ / Quincy Jones (マイケル・ジャクソンなど)
 - クライヴ・デイヴィス
 - クリード・テイラー
 - クリス・トーマス
 - グリン・ジョーンズ (ザ・フーなど)
 - ゲイリー・カッツ / Gary Katz
 - ケニー・ギャンブル
 - コニー・プランク (カンなど)
 - PSY / 싸이
 - ジェイ・グレイドン / Jay Graydon
 - ジェイムス・ウィリアム・ガルシオ (シカゴなど)
 - ジェジー・ジョンソン
 - ジェフ・グリックスマン / Jeff Glixman
 - ジェフ・リン
 - ジェームス・ブラウン
 - ジミー・ジャム (元タイム)
 - ジャック・ダグラス
 - ジャム&ルイス(SOSバンドなど)
 - ジョージ・カー (スウィート・ソウル)
 - ジョージ・クリントン
 - ジョージ・マーティン / George Martin (ビートルズ、アメリカなど)
 - ジョセフ・ジャクソン / Joseph Jackson
 - ジョン・ケイル
 - ジョン・サイモン
 - ジョン・シャンクス / John Shanks
 - ジョン・レノン / John Lennon (ニルソンなど)
 - G-DRAGON / 지드래곤
 - スティーヴ・バリ (グラス・ルーツなど)
 - スティーヴ・クロッパー
 - スティーヴ・リリーホワイト / Steve Lillywhite
 - スティーヴン・ストリート / Stephen Street
 - ステファン・リプソン / Stephen Lipson
 - ストック・エイトキン・ウォーターマン / Stock Aitken Waterman
 - スモーキー・ロビンソン
 - ダニエル・ラノワ / Daniel Lanois
 - チャド・ブレイク / Tchad Blake
 - ティーボーン・バーネット / T-Bone Burnett
 - ティンバランド / Timbaland
 - デイヴィッド・フォスター (チャカ・カーンなど)
 - デヴィッド・ボウイ
 - デオダート(後期クール&ギャングなど)
 - テッド・テンプルマン
 - テディー・ライリー / Teddy Riley (マイケル・ジャクソンなど)
 - デニス・ランバート
 - デーモン・アルバーン / Damon Albarn
 - テリー・ナイト
 - テリー・ルイス
 - デンジャー・マウス / Danger Mouse
 - トーレ・ヨハンソン
 - ドクター・ドレー
 - トッド・ラングレン (グランド・ファンクなど)
 - トニー・ヴィスコンティ (Tレックスなど)
 - トニー・マコウレイ / Tony Macaulay
 - トミー・ムスト
 - トミー・リピューマ
 - トム・ウィルソン / Tom Wilson
 - トム・ダウド
 - トム・パーカー / Colonel Tom Parker (エルヴィス・プレスリーのマネージャー)
 - トム・ベル (スタイリスティックスなど)
 - トレヴァー・ホーン / Trevor Horn
 - ドン・ウォズ / Don Was
 - ナイル・ロジャース
 - ナラダ・マイケル・ウォルデン / Narada Michael Walden
 - ニッキー・チン
 - ニック・ロウ
 - ノーマン・ホイットフィールド
 - バート・バーンズ
 - バート・バカラック (ディオンヌ・ワーウィックなど)
 - バーナード・バトラー / Bernard Butler
 - ハン・ジェホ / 한재호
 - ピーター・アッシャー / Peter Asher
 - ヒュー・パジャム / Hugh Padgham(ピーター・ガブリエルなど)
 - ビル・シムジク (イーグルス、Jガイルズ・バンドなど)
 - ビル・ラズウェル / Bill Laswell
 - フィル・スペクター / Phil Spector
 - フィル・ラモーン / Phil Ramone
 - ブッチ・ヴィグ (ガービッジ) / Butch Vig
 - ブライアン・イーノ (デビッド・ボウイなど)
 - フランク・ザッパ (アンボイ・デュークスなど)
 - プリンス / Prince
 - ブルース・フェアバーン / Bruce Fairbairn
 - フレディ・マーキュリー / Freddie Mercury
 - フレドリック・ノルドストローム / Fredrik Nordström
 - ブレンダン・オブライエン / Brendan O'Brien
 - ベイビーフェイス / Babyface
 - ホーランド・ドジャー・ホーランド (モータウン)
 - ポール・マッカートニー / Paul McCartney
 - ボーンズ・ハウ / Bones Howe
 - ボブ・エズリン / Bob Ezrin
 - ボブ・キューリック/ Bob Kulick
 - ボブ・クリアマウンテン / Bob Clearmountain
 - ボブ・シール / Bob Thiele
 - ボブ・ロック / Bob Rock
 - マーカス・ミラー / Marcus Miller
 - マーク・ロンソン / Mark Ronson
 - マーティン・ギャリックス / Martin Garrix
 - マーリー・マール
 - マイケル・ジャクソン / Michael Jackson
 - マイク・チャップマン(スージー・クアトロなど)
 - マイケル・ワグナー / Michael Wagener
 - ミッキー・モスト / Mickie Most
 - ミシェル・コロンビエ / Michel Colombier
 - ライオネル・リッチー / Lionel Richie
 - ラリー・バトラー / Larry Butler
 - ランディ・ジャクソン / Randy Jackson
 - デニス・ランバート&Bポッター
 - リック・ルービン (デフ・ジャム)
 - リーバー&ストーラー(ベン・E・キング、クローバーズなど)
 - リー・ペリー
 - リック・ホール
 - ルー・アドラー / Lou Adler
 - ロイ・トーマス・ベイカー / Roy Thomas Baker
 
日本
ミュージシャン系
- 會田茂一
 - AILI
 - 明石昌夫
 - 赤塩正樹
 - 浅井健一
 - 浅倉大介 (access)
 - 浅田信一
 - 朝本浩文
 - 阿部義晴 (UNICORN)
 - 編田泰徳
 - 綾部薫
 - 新井大樹
 - 新井誠志
 - 荒幡亮平
 - 有賀啓雄
 - 安藤正容
 - 安部恭弘
 - 飯島真理
 - Ikoman
 - 石井AQ
 - 石川晃次
 - 石田ショーキチ
 - 石野卓球 (電気グルーヴ)
 - いしわたり淳治
 - 伊秩弘将
 - 伊藤銀次
 - 伊藤ゴロー
 - 伊藤心太郎
 - 井上慎二郎
 - 井上堯之
 - 今井裕
 - 五十嵐充
 - 岩村学
 - 上田ケンジ
 - 上田現
 - 上田力
 - VERBAL (m-flo)
 - STY
 - ms-jacky
 - 大川タツユキ
 - 大沢伸一 (MONDO GROSSO)
 - 大澤誉志幸
 - 大島こうすけ
 - 大瀧詠一
 - 大野愛果
 - 岡田徹
 - 岡野ハジメ
 - 岡村靖幸
 - 奥田英人
 - 小野龍之介
 - 奥田民生 (UNICORN)
 - 長田進
 - 織田哲郎
 - 小山田圭吾 (CORNELIUS)
 - 恩田快人
 - 梶浦由記
 - Gajin
 - カジヒデキ
 - 片岡大志
 - 加藤和彦
 - 角松敏生
 - 鎌田雅人
 - 亀田誠治
 - 川勝陽一
 - 河村隆一 (LUNA SEA)
 - 菊池一仁
 - 木根尚登 (TM NETWORK)
 - キハラ龍太郎
 - 清須邦義
 - 国吉良一
 - 窪田晴男
 - クリヤ・マコト
 - 黒沢健一 (L⇔R)
 - 桑田佳祐 (サザンオールスターズ)
 - GOH HOTODA
 - 後藤次利
 - 小西康陽
 - 小室哲哉 (TM NETWORK)
 - 小林武史
 - 小林建樹
 - 是永巧一
 - 財津和夫
 - 坂本昌之
 - 坂本龍一
 - 鷺巣詩郎
 - 佐久間正英
 - sakura
 - 佐々木潤
 - 笹路正徳
 - 佐藤克彦
 - 佐藤準
 - 佐藤宣彦
 - 佐藤礼央
 - 佐藤博
 - 佐野元春
 - 佐橋佳幸
 - 柴田晃一 (Quiqman)
 - 清水靖晃
 - 清水吉昌
 - 篠原ともえ
 - ジョー・リノイエ
 - 白井良明
 - 島田昌典
 - シライシ紗トリ
 - Sin
 - SUGIZO (LUNA SEA)
 - 杉真理
 - 鈴木秋則
 - 鈴木慶一
 - 鈴木まなか
 - 瀬尾一三
 - 関口誠人
 - 芹澤廣明
 - たいせい (シャ乱Q)
 - タイロン橋本
 - 高中正義
 - 高野健一
 - 高野寛
 - 高橋研
 - 高橋幸宏
 - 高見沢俊彦 (THE ALFEE)
 - 竹中俊二
 - TAKUYA
 - 武部聡志
 - 多胡邦夫
 - 田中ユウスケ
 - 谷口尚久
 - 玉井健二
 - Char
 - CHOKKAKU
 - 蔦谷好位置
 - 土屋昌巳
 - つんく♂ (シャ乱Q)
 - t-kimura
 - T.KURA
 - TETUJAPAN
 - テイ・トウワ
 - デイヴ・フリッドマン
 - DJ FUMIYA (RIP SLYME)
 - DJkamikaze
 - T2ya
 - DE DE MOUSE
 - TeddyLoid
 - 寺岡呼人 (JUN SKY WALKER(S))
 - 輝門
 - 出羽良彰
 - 富樫明生
 - 常田真太郎 (スキマスイッチ)
 - 土橋安騎夫
 - 冨田恵一
 - NAOKI-T
 - Nao'ymt
 - 中尾憲太郎
 - 中田ヤスタカ (capsule)
 - 永野椎菜 (TWO-MIX)
 - 中村正人 (DREAMS COME TRUE)
 - 長尾大
 - 長戸大幸
 - 西尾芳彦
 - 西寺郷太 (NONA REEVES)
 - 西村麻聡 (FENCE OF DEFENSE)
 - 根岸孝旨
 - 長谷記史 (HIEROPHANT GREEN)
 - 羽毛田丈史
 - BACHLOGIC
 - はたけ (シャ乱Q)
 - パッパラー河合
 - パパダイスケ
 - 早川大地 (東京エスムジカ・Sweet Vacation)
 - 葉山たけし
 - 葉山拓亮
 - 原一博
 - 氷室京介
 - ヒロイズム
 - Hiroki Sagawa from Asiatic Orchestra
 - Face 2 fAKE
 - 福山雅治
 - 藤岡洋
 - 藤掛廣幸
 - 藤末樹
 - 藤本和則
 - 細野晴臣
 - ホッピー神山
 - 布袋寅泰
 - 本間昭光
 - 前山田健一
 - Mas Sawada
 - 牧田和男
 - 松岡モトキ
 - 松任谷正隆
 - 松比良直樹 (Butterfly)
 - MICHICO
 - ミッキー吉野
 - 宮路一昭
 - 森俊之
 - 八木沼悟志 (fripSide)
 - 屋敷豪太
 - YANAGIMAN
 - 矢吹俊郎
 - 山羊智詞
 - 山川恵津子
 - 山崎稔
 - 山本淑稀
 - 吉川洋一郎
 - YOSHIKI (X JAPAN)
 - 吉田建
 - 吉田拓郎
 - 渡辺茂樹
 - 渡辺善太郎
 - 渡辺雄一
 
原盤管理会社系
歌手、作曲家、編曲家、スタジオ・ミュージシャンを元々兼ねない、あるいは引退・活動縮小後に活動を開始したプロデューサー。
名前のあとの<>内は、手がけた主たるミュージシャン・アーティスト。
- ジャニー喜多川 <ジャニーズ事務所所属のアイドル歌手・アイドルグループ>
 - 秋元康 <おニャン子クラブ・とんねるず・AKB48>
 - 飯田則子(いいだ のりこ。飯田倫子とも。) <井上堯之・大野克夫・大野雄二・羽田健太郎・ゴダイゴ・松田優作・SHOGUN>
 - 庵豊(いおり ゆたか)。 <CHAGE and ASKA・西島三重子・増田俊郎・カーティス・クリーク・バンド・柴田まゆみ・無印良品BGMシリーズ>
 - 幾原邦彦 (いくはら くにひこ)
 - イシカワカズ<イェルク・デームス・ハンス=マルティン・シュナイト・平松英子・細川俊夫>
 - 石橋貴明 <野猿>
 - 伊藤八十八
 - 井口良佐 <丸山圭子・麻倉美希・>
 - 岩本龍季(いわもと たつき)<黒木瞳・ちはる・松田聖子・>
 - 上野義美 (うえの よしみ) <徳永英明・大槻ケンジ・陣内孝則・松本英子・筋肉少女帯・黒色すみれ>
 - 上阪伸夫 <ボニー・ピンク>
 - 上原徹 <フォーセインツ>
 - 大月俊倫 (おおつき としみち)
 - 柿崎譲志 (かきざき じょうじ) <遊佐未森>
 - 糟谷銑司 (かすや せんじ) <長渕剛・BOØWY・布袋寅泰>
 - 神井裕行(かみいひろゆき) <Fiftys・松本典子・森口博子・城之内早苗・LINDBERG・安田成美・井上あずみ・魔女の宅急便サントラ>
 - 川添象郎 (かわぞえ しょうろう) <YMO>
 - 木皿陽平(きさら ようへい)<μ's>
 - 小坂洋二 <佐野元春・TM NETWORK・大江千里・渡辺美里・岡村靖幸>
 - 酒井政利 <南沙織・郷ひろみ・山口百恵>
 - 笹島あきら (ささじま あきら) <稲垣潤一>
 - 佐藤剛 <THE BOOM・ヒートウェイヴ・中村一義・小野リサ・SUPER BUTTER DOG>
 - 下河辺晴三 <松任谷由実・長渕剛・ハイ・ファイ・セット・原田知世>
 - 重松彰弘 (しげまつあきひろ) <SEED・桃・ON/OFF・泰葉・松崎しげる・新田恵理・NADJA・大橋純子・柏原芳恵・もんた&ブラザーズ・本田美奈子・少女隊・内藤やす子・本上まなみ・釈由美子...他多数>
 - 重実博 (しげみ ひろし) <稲垣潤一>
 - Jimmynah Kei <D-magic・Sooner or later・笠原弘子・水島裕・伊藤美紀・横山智佐・NEW BREED・JUNKY HIP SHAKE>
 - 鈴木清司 <大野雄二・羽田健太郎・大谷和夫・木森敏之>
 - 須藤晃 (すどう あきら) <浜田省吾・玉置浩二・尾崎豊>
 - 周防彰悟・<shela・sunny-side up>
 - 多賀英典 <井上陽水・小椋佳・安全地帯>
 - 月光恵亮 <小幡洋子・BOØWY・ZIGGY・LINDBERG・PEARL・田村直美・高橋克典・小比類巻かほる・鈴木康博・寺岡呼人・真行寺恵里・氷室京介・GaGaalinG>
 - 中島正雄 (なかじま まさお) (BMF=ビーイング・ミュージック・ファクトリー)
 - 中曾根純也<宇多田ヒカル・椎名林檎・矢井田瞳...他多数>
 - 難波昭二郎 (なんば しょうじろう) (元プロ野球選手。さだまさし・小林幸子...他)
 - 西山宏明 (にしやま ひろあき)
 - 新田和長 (にった かずなが)
 - 花崎雅芳 (はなさき まさよし) <森川美穂・伊藤敏博>
 - 福岡知彦 (ふくおか ともひこ。福岡智彦とも。) <太田裕美・遊佐未森>
 - 藤田浩一 (ふじた こういち) <レイジー・角松敏生・オメガトライブ・菊池桃子>
 - 藤森淳一 (ふじもり じゅんいち) <CCガールズ・カボチャパンツ>
 - 本間健二郎 (ほんま けんじろう) (S&SR)
 - 牧村憲一 (まきむら けんいち) <大貫妙子・竹内まりや>
 - 松浦勝人 (まつうら まさと) <浜崎あゆみ・Every Little Thing・EXILE>
 - 松尾潔 (まつお きよし) <平井堅・CHEMISTRY>
 - 松崎澄夫 (まつざき すみお) <キャンディーズ>
 - 見上浩司 (みかみ こうじ) <LOVE PSYCHEDELICO・財津和夫・カヒミカリィ・綾瀬はるか・SMAP>
 - 宮田茂樹 (みやた しげき) <大貫妙子・竹内まりや・EPO・ムーンライダーズ・坂本龍一・小野リサ・五島良子・ジョアン・ジルベルト・トニーニョ・オルタ・隼人加織>
 - 武藤敏史 (むとう としふみ) <オフコース・尾崎亜美・稲垣潤一・寺尾聰>
 - 村上優 (むらかみ まさる) <竹内まりや・古井戸>
 - 吉江一男 (よしえ かずお) <TWINZER・DEEN・WANDS>
 - 吉田政美
 - 与田春生 (よだ はるお) <MISIA・華原朋美>
 - 渡辺信一郎 (わたなべ しんいちろう)