1525年
提供: Yourpedia
移動:
案内
、
検索
1525年
(せんごひゃくにじゅうごねん)は16世紀の25年目。日本は
大永
5年。
後柏原天皇
。将軍は
足利義稙
。
出来事
大内義興
が
徳政一揆
を鎮圧
毛利元就
は尼子との関係を解消して大内義興と組む。
滝川一益
、生まれる。
武田信繁
、生まれる。
2月24日 – イタリアで
パヴィアの戦い
。
3月 - 関東管領の山内
上杉憲房
が死去(59歳)
3月6日 - 京の
青蓮院
で花会開催
7月 – 美濃の内乱に介入した
浅井亮政
を牽制するため、
朝倉宗滴
は
六角定頼
と協力し
小谷城
へ出る。
9月某日 - 京で痘瘡が大流行
==注==
カテゴリ
:
大永
16世紀
案内メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報